先日飼いはじめたブッシープレコ、
ようやく姿を現してくれるようになりました。

餌を入れるとヌマエビ達と一緒に餌を取り合ってます。
成長が楽しみ~
ガラスの掃除も頑張ってくれてます。

この口のでかさ、頼りがいがあります。
このプレコがいる水槽は全然苔が出なくて楽ちんですが、
その前にリセットした60cm規格水槽の方は、
あいかわらず苔ってます。
まだ立ち上げて間もないので静観してる感じですが、
この時期の照明の強さ、ちょっと悩み中です。
立ち上げ時は、
15Wを2灯、10Wを1灯の合計45Wにしていたのですが、
流石に水草の少ない状態では過剰なかんじだったので、
10W1灯に減らしました。
これが45Wの状態

そしてこれが10Wの状態

スマホのカメラは明るさの環境に合わせて自動で設定が変わるので、
写真だと変化の差が判りにくかった・・・
実際の10Wはもっと暗い感じです。
この暗めの水槽も悪くは無いのですが、
やっぱりちょっと寂しい感じになってしまいます。
うちの水槽は、鑑賞用のリビング水槽なので、
何よりも見た目重視です。
寂しい状態の水槽ではやっぱりまずいので、
1灯だけ増やしてみました。
1灯増やした25Wの水槽がこちらです。

中央部分に照明を当てて、水槽内の明暗をはっきりさせてみました。
う~ん・・・・
写真だとイマイチに見えますね・・・
実際はより奥行き感が出て良い感じなのですが、
明暗の差が大きいと写真撮影が途端に難しくなりました。
くっきり撮ろうとすると、明るいところが白トビするか、
暗いところがつぶれてしまいます。
撮影には向かないということが判りました。
撮影の時だけ照明を増やすか減らすかをやった方が良さそうです。
さて、あとはなかなか踏み切れないこの水槽のリセット。

いつやるの?
クリックしていただけると、更新の励みになります

にほんブログ村ランキング参加中

ランキング参加者増えたでしょうか
ブログ用だとついついいつもの照明で撮影してしまうけど・・・
見事なモスの森
間から顔をのぞかせるブセやナナがいいアクセントだし
南米モスの綺麗な三角形もすごいキレイ
お魚さんには少し狭いかな?www